9月10日、11日開催の「第5回農村で楽しむ仙北は❤あーと展」
水沢温泉郷では下記の宿で手作りの小物や作家さん達の作品に出会えます。
普段,手にする事の出来ないお気に入りの一品を見つけて下さいね。
時間は10時〜16時です。目印はカカシです!!
ぜひ、3軒を回って見て下さい!!
ロッヂヨーデル
樫食堂(11日のみの出店)
・・・自家栽培の野菜を使った料理を提供します。(数量限定)また、柔らかい水彩の味のある似顔絵も描きます。
がらす・とんぼ玉工房 つきのき
・・・ひとつひとつ心を込めてとんぼ玉を作っています。
Natural+ (10日のみの出店)
・・・ナチュラルテイストなアクセサリー、消しゴムはんこ、洋服などを作っています。
SAN BEAR
・・・「不思議の国のアリス」をテーマにしたがまぐちバックやポシェットなどの布小物を作ります。
どんぐり山荘
雫石窯
・・・益子焼。湯のみ、コーヒーカップ、納豆鉢、箸置き他。どれも使いやすさにこだわった作品です。
Sheep Dog
・・・羊毛の染め・つむぎからすべて行うオンリーワンの心を込めた手作りの品です。
大曲支援学校
・・・コースター・ポーチ・皿など様々な種類の手作りの品をお客様のことを考え丁寧に作っています。
ログハウスの宿 仙人
小物屋かぬ
・・・つるし飾りを主体に手作りの布製品をそろえています。簡単な飾りのワークショップも開催します。
木工舎 つきのわ
・・・東北原産の広葉樹を使った家具・生活雑貨を作っています。ふと手に取りたくなる丁寧な仕上がりです。
えふえむberry
・・・キッズ・ベビー向け布小物。レジンのヘアアクセサリー、キーホルダーなどかわいい小物類も。
詳しくはこちらまで
秋田県仙北市
2016年9月3日土曜日
2016年7月19日火曜日
第46回たざわ湖・龍神まつり
毎年恒例となりました「たざわ湖龍神まつり」が8月6日(土)田沢湖畔で開催されます!龍神が湖に向かう姿が幻想的ですよ。
下記日程でイベントが開催されます。
龍神祭(田沢湖全域 10時~21時)
永遠の美と命を求め龍の姿を得た辰子は、八郎湖の太郎と恋仲に。妬む南祖の坊の攻撃も、ふたりの強い絆にはかないません。こんな伝説のふたりの仲にあやかり、「縁結の湖」「出合いの湖」として知られるようになった田沢湖で、わたしたちも夏の「たざわ湖まつり」でこれを祝い、湖の変わらぬ安全と縁結び、家庭円満を祈願しています。辰子姫伝説を再現するかのように双龍の出会いが行われます。
たざわ湖大花火(白浜にて 20時~)
辰子と八郎太郎の再会を祝うかのような華麗なる花火の饗宴。至近距離に設置された水上打上台から上がるど迫力の打ち上げ花火。たざわ湖ならではの魅力あふれる花火が続々と登場します。
たざわ湖TAZKO音楽祭(広場内特設ステージにて 12時~18時)
バンド演奏のほか、愉快なショーで日中の広場を盛り上げます。
おまつり屋台村(おまつり広場にて 12時~21時)
商工会、婦人会、物産協会などが参加。
お茶会(おまつり広場にて 12時~15時)
冷茶のサービスをいたします。ご自由にどうぞ!
詳しくは仙北市のホームページでご確認下さい
またご宿泊は水沢温泉郷へぜひお越し下さいね!
お待ちしております(^^)
登録:
投稿 (Atom)